お宅の屋根は雨漏り対策していますか

最近では、梅雨でなくても雨の量も増えてきました。全国各地で観測史上最高の降水量を記録しています。雨の日は家で過ごす人が多いですが、住宅の老朽化や地震によるひび割れなど、いつ雨漏りを引き起こすか分かりません。とくに屋根裏などは普段からよく目で確認しているなんて人は居ないでしょう。

多くの人は雨漏りが発生してから慌てるものです。そこで、普段から屋根のチェックの仕方、実は雨漏りしている天井の特徴など紹介していきます。まずは屋根の確認ですが、瓦のひび割れやズレがないか、棟板金の浮きや釘の浮きなどがないかです。これらの原因は、コーキング剤の劣化や、地震や強風などが原因の場合があります。

少しでもズレがあると、そこから雨水が浸入してくる恐れがありますから業者へ修復依頼をしましょう。そして屋根だけではなく家の中もチェックしてみましょう。天井や壁にシミはありませんか。じわじわと雨水が浸入してくると、シミになりさらにカビまでもが発生してしまいます。

水が垂れてこないからと言って安心してはいけません。天井などのカビは高い場所ですので、落とすのもなかなか大変でし、作業も危険です。気づいたらすぐに業者へ屋根の確認をさせましょう。家の中に雨水が浸入すると、家全体の木材などが腐敗しやすくなるのはもちろん、部屋のなかへの雨漏りによって漏電の恐れもでてきます。

たかが雨漏りとは思わずに、早急の対処を心がけて頂きたいものです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です